マイナンバー

こんにちは。ラッコです。

先日、マイナンバーカードを作りました。

通知カードの発行から、何年たったのか分かりませんが、かなりの年月が過ぎたように思います。

そもそも日々の生活の中でそれを持っていないことで困ったことがない、

マイナンバーを使用する機会がない事から、別にいらない。

となっていたのですが、ポイントが貰えるということで取得することにしました。

カードを取得してほしいのなら最初からカードを発行したり、

持つことを義務化して、強制的に作ってしまうことはできなかったのかなと思います。

ポイント配ってまで促したりとか、なぜそんな回りくどい事をするのでしょうか。

このポイントも結局は税金から捻出されているのではないかと思うと、

なんか無駄なような、もうちょっとうまいやり方は無いものかなあと思います。

ただ、近いうちに保険証や免許証とも関連付けられるようになるらしいので、

いずれやるなら早い方がいいのかもしれませんね。

ラッコくん

関連記事

  1. 幼少期の思い出

  2. 祝!世界一!!

  3. 2月といえば

  4. 平岡工業って何の会社?

  5. 食欲の秋

  6. ヒーロー参上