継続は力なり

(有)KS平岡工業ダーツ大会。開催されてから1年が経過しました。

大会が開かれてから1か月が経った際にブログで書かせてもらったのですが、

当時のスコアを見てみると、やはり「継続」とは大事なことだと感じます。

完全ど素人たちの大会でしたが、人間ですので上達には個人差があります。

初めて大会が開催されてから2か月、3か月と経つにつれて力量の差が明確に出てきました。

毎月大会をしてもトップを争うのは決まった人間。

そういった状況が続いていましたが、【継続は力なり】。

今ではその座を奪おうとする人間がちらほらと現れてきました。

大会が無くてもお昼休みに毎日練習する人。仕事終わりに少し投げて帰る人。

でもこれって好きだからできることですよね?

人間好きなことばかりできるわけではありません。

嫌いなこと、苦手なこと、めんどくさいこと。それから逃げることはできません。

でもちょっとで良いから、少しで良いから、継続してみてはどうでしょうか。

数年後、とんでもない成果が表れているかもしれませんよ。       イワシくん

関連記事

  1. 食欲の秋

  2. やってきました、この季節

  3. 球春到来⚾

  4. 忙しい週末

  5. 祝!世界一!!

  6. 感謝の日