男子が夢中になるもの

こんにちは。ラッコです。

イワシくんに引き続き、生き物シリーズです。

先日家族で外出の際、たまたまそこでイベントが開催されており、

会場の一角のテントに網が張られていました。

見てみると、黒光りする物体が動いていて、子供らが何やらはしゃいでいます。

カブトムシやクワガタと触れ合えるようでした。

早速息子に声をかけると、

我が子も多くの男子同様に恐竜やら昆虫やらが大好きなもので、

目をギラギラさせて突進してきました。

これは何とか、これは何とかと次々に名前を教えてくれるのですが、

自分がほとんど分からないのでそれが合っているかどうかは謎です。

まだ大人のように頭が凝り固まっていないからか、

子供の学習能力には時々おどろかされます。

妻が言うには、

参観日の日に好きなものについて発表するという授業内容で、

息子はティタノボアなる大昔に絶滅した蛇の生態について発表し、

先生からもお褒めの言葉をいただいたのだとか。

ウチの子、なかなかやれる子なんです。(親バカ)

 

↓色々なクワガタとカブトムシ。

なかなか奥が深そうで、大人も夢中になる理由も少しわかる気がしました。

ラッコくん

関連記事

  1. マイナンバー

  2. 春の訪れ

  3. 未来は僕らの手の中

  4. 熱帯魚と私

  5. 花も団子も

  6. JIMTOF2022