こんにちは。イワシです。
暑い日が続いていますが、みなさん体調は大丈夫でしょうか?
今年の夏は例年に比べ気温が高いみたいで、40℃を超えてくるところもあります。
年々気温が高くなっている昨今ですが、最近【WBGT】という単語を聞いたり、見たりはしていないでしょうか。
【WBGT】とは【Wet Bulb Globe Temperature】の略称で、【湿球黒球温度】と和訳されるみたいです。
日本ではよく【熱中症指数】【暑さ指数】と呼ばれています。
毎年、熱中症で救急搬送されている方や、亡くなられる方もいます。
弊社は溶接がメインの会社です。
目の前で金属が溶ける仕事をしています。
溶接にはガスが必要です。
風が吹けばガスは飛んでいってしまいます。
そうなんです。目の前で金属が溶けているにも関わらず、むやみに扇風機やクーラーで風も送れない状況で仕事をしているんです。
これでは熱中症になってしまう。熱中症指数もどんどん高くなり、仕事どころではなくなってしまう。
ということで、対策の1つとして工場に遮熱シートを貼っていただきました。
おかげさまで熱中症指数は2ほど下がり、以前より快適な環境へ。
これで業務効率もUP間違いなし!のはずなので、9月からの売り上げ成績を楽しみにクーラーの効いた部屋でブログを更新しています。
before
after イワシくん